【ヨガ動画】「生理痛撃退するタイプ別2つのヨガポーズ」をupしました!
まるで夏の雲のようなモクモク雲に、湿気のある柔らかい空気。喉や肌には嬉しい季節になってきましたね。皆さん、いかがお過ごしですか?
先日、お久しぶりにヨガ動画をyoutubeにアップしました!最後にアップしてから2ヶ月も経っていました‥辞めたわけではありませんでした〜(笑)
今回は、生理痛で悩める女性にぜひ見て頂きたい内容となっています。生理時の「出血多め派?」「少なめ派?」の2タイプ別に効果が高いヨガポーズをそれぞれご紹介しました!
症状は結果なので、それを引き起こしている原因が必ずあるのです。
(真面目に語ってごめんなさい。)
実は、私も高校生から生理痛に悩める女子でした。毎月、痛み止めは必須で、生理前から腹痛や腰痛、浮腫や倦怠感などなど、不調が当たり前だったんです。でも、ここ数年は、ヨガの効果だったり、ライフスタイルを変えてみたりしたおかげで、生理の時も痛み止めは全く飲んでいませんし、生理の時も元気に過ごすことができるようになったんです。
「変われる!」を体験すると、不思議と自分に自信が持てるようになるんですよねー♪
私自身が生理痛を克服出来た一人なので、同じように悩んでいる方のお助けになれば嬉しいです。
動画は、どなたも楽しく練習できるような内容となっております(そう心がけております。)ご自身の生理タイプに合わせてご参考にしていただければ幸いです。幸あれ〜☆
0コメント