開催しました!心を整える講座「はじめての瞑想」

こんにちは、舞姫☆ちあき☆です。

いよいよ年の瀬ですね、大掃除やお正月準備で何かと忙しい時期ですが、皆さまお元気でお過ごしでしょうか?


先日、心を整える講座「はじめての瞑想」を開催しました。ご参加頂いた皆さま、ありがとうございました!今日は開催報告を綴りたいと思います(^^)


今回の講座では、参加者の皆さまのご質問にお答えしつつ、

◯瞑想ではどんなことをしているのか

◯心の性質や仕組み

を中心に、ヨガの考え方をベースに理論的にお話させて頂き、

力ずくで心を無理矢理コントロールする方法ではなく、『心が自然と落ち着く練習』をすることで、誰でも、不安や恐れなど、そういった思考のクセに陥らない心の状態になれるというお話をさせて頂きました。


なぜなら、私達の根本の意識には、「愛」や「安心」がベースにあるからです。

そういう設定で人間は生まれてきているらしいのです(^^)
これは"真我"とも呼ばれ、誰の意識の根底にもあると言われています。

私達の心をモヤモヤ困らせる、不安や恐れ、ネガティブさは、実は、根底にある「愛」や「安心」を覆い隠し、見え難く、感じ難くさせていたりします。


心が落ち着いていくと、少しずつ、不安や恐れ、ネガティブな思考を受け入れることが容易になり、手放すことも出来るようになれたりします。


また、瞑想は自分の心との対話でもあります。

心の声に気が付き、それを知ってあげることがとっても大切だったりします。


心が落ち着いていくと、

自分のやりたいことを見つけられたり、

やるべきことに集中することが出来たり、

自分を信じることが出来たり、

より自分らしい選択が出来たり、

内面の色々な変化があったりもします。


瞑想のお話はとっても深く、知れば知るほど、体験すればするほど、なるほどー!へー!と、新たな発見があったりして本当に面白いなと感じます。


もっと勉強して皆さまにお伝えできるようになりたいと思います。

また今後も瞑想講座を開催したいと思います。

ご参加頂いた皆さま、ありがとうございました(^^)

舞姫☆ちあき☆オフィシャルウェブサイト

俳優・ダンサー・振付家として岩手・東京を中心に活動している舞姫☆ちあき☆のオフィシャルウェブサイト 映像・舞台・ダンスパフォーマンスなどの出演や、表現力を高めたいダンサー・役者向けのプライベートレッスン、劇団など団体への振付・身体表現指導・ワークショップなど行っております。

0コメント

  • 1000 / 1000